フェレットと共に

フェレットの飼育方法を基本的なことから細かいことまでわかりやすく解説します。併せてわが家のフェレットの日常も御覧ください♪

フェレットの値段

2016/08/06

フェレットの値段

フェレットの値段と一口に言ってもピンキリなのですが、安くて2万~高いフェレットになると10万を超えてきます。
その差は何かというとそのフェレットが生まれたファームの違いやカラーなどです。

もしフェレットを選ぶ際に値段で迷っているなら私の個人的な感覚ですが一応の基準を説明しておきます。

マーシャルフェレット

流通量が多く初心者向けのマーシャルフェレットは4、5万ほどで売られていることが多いと思います。
もちろん珍しいカラーだと高くなるのですがよく見るカラーで6万も7万もするとその店はちょっと…となるかもしれません。(たまに見ます)
※もちろん高い店が全て悪いわけではなく、特別優れた個体だとか訓練してある個体だとか理由のある場合もあります。

パスバレーフェレット

パスバレーフェレットもよく売られているフェレットです。
値段はマーシャルよりも安く3~5万ほどでしょうか。
わが家のフェレットは皆パスバレーです。
安いからといって悪いところがあるわけでもなく、一応ファームごとに性格が違うと言われることもありますが結局はその子次第です。

流通量の少ない個体はやはり高い

上記2種類が一般的に売られているフェレットですがそれ以外にも多くのファームがあります。
しかしいずれも流通量は少なく高価なので強いこだわりがなければ最初はマーシャルかパスバレーでいいと思います。
どちらもおとなし目の子が多い(フェレットにしてはですが)ので初心者におすすめと言われています。

異常に安いフェレットには注意

フェレットは通常去勢、避妊、臭腺の除去がされた状態で出回るのですが中にはこれらがきちんとされていないフェレットが売られることもあるようです。(私は見たことありませんが)
そのようなフェレットは一般家庭でペットにするには不向き、と言うか不可能に近いくらい大変なので一応店員の方に確認した上で購入してください。

値段よりも相性で

どのペットにも言えることですがある程度は値段は気にせず自分のお気に入りの子をお迎えしたほうがきっと幸せになれますよね!


-未分類